山口小児クリニック

Q&Aテンプレート

内容から検索
(スペースで区切ってキーワードを追加すると検索結果を絞り込めます)

ページ移動: 前へ12345678910111213141516171819次へ
No.481
Q. 水疱瘡の感染は発症後いつまで?
いつも御世話になっております。
実は友人のお子さんが9日程前に水疱瘡が発症したそうです。
遊びに来るように誘われてるのですが、うちにはもう直ぐ1歳の子供がいて、はしかの予防接種が近い為、絶対に感染させたくありません。
ホームページには「水疱瘡は1週間程度で感染力が弱まる」とありますが、どれ位で絶対にうつらなくなりますか?
A. 山口です。
あれ?さっき受診しなかったけ?

はい、確かに感染後1週間程度で感染力はなくなります。
具体的には水疱がすべて痂皮化(かさぶた)になれば感染はしません。
その事を確認すれば遊びに行っても大丈夫です。
(掲載日:2005年1月7日)
▲ページのトップへ戻る

No.472
Q. 卵アレルギー(数の子、イクラは大丈夫?)
山口先生こんにちわ!いつも子供達がお世話になっています。先日、下の3歳の息子が【卵と牛乳のアレルギー】と言われました。で、色々工夫はしていますが、【卵】鳥だけ気を付ければいいですか?お正月になると数の子とかイクラとか食べたがるので・・・
A. 山口です。

同じ卵でも数の子、イクラと鶏卵は違います(笑)

ただ、卵等の食物アレルギーのあるお子さんは生もの(蟹、エビ、鯖等の魚、そしてイクラ等)でじんましんが出る事も多々あります。
ですから生ものを多量に食べさせる事はさけてください。
抗アレルギー剤を処方されている場合にはお正月は特にきちんと飲んでください。
お正月が終わるといろいろ食べてアトピーがひどくなって受診するお子さんが増えます。
(掲載日:2004年12月18日)
▲ページのトップへ戻る

No.468
Q. 1歳4ヶ月にして口臭?
こんにちは。
以前、『母乳をあげてる時の薬』という質問をさせて頂いた者です。
また教えていただきたい事があるので、どうかよろしくお願い致します。
1歳4ヶ月の息子ですが、最近たまに口がとても臭い事があります。
「ウンチしたかな?」と思っておむつを見るとしていなくて、臭いの原因が口だったので驚きました。
歯磨きは毎日するようにしています。
食べ物も、特別変わった物をあげた訳ではないのですが・・・。
一つ気になるのが蓄膿症の疑いがあり、黄色いような緑っぽいようなドロっとした鼻水が出ている為、今は耳鼻科に通って鼻水を吸ってもらっています。
鼻と口臭と関係がありますか??
(とんちんかんな質問でしたらすみません・・・)
A. 山口です。
小児の場合は胃の構造上、消化管からの匂いが口からも匂うことは多々あります。
特に魚の場合などは顕著です。
これは何の心配もいりません。

ただ、うんちの様なにおいがする場合は副鼻腔に膿汁が貯まっていてそれが匂う場合が多いようです。

耳鼻科に受診するさい、においの事もきちんと伝えてみてください。
(掲載日:2004年12月4日)
▲ページのトップへ戻る

No.465
Q. 授乳中の便秘薬
こんばんは。いつもお世話になっております。
3ヶ月の子の授乳をしていますが、便秘薬(便をやわらかくする薬)を飲むことは可能ですか?出産した病院では、シンラックを処方してもらっていましたが。
A. 山口です。

ハイ、他にも同じように母乳をあげながらシンラックを飲んでいる方がおいでになります。
治療に飲まなければ赤ちゃんへの影響は心配ないと思います。
ただ、医師と相談しながら量は決めてください。
(掲載日:2004年11月27日)
▲ページのトップへ戻る

No.424
Q. 体温計
「明日から山口先生休みだから・・何事もなければいいねー」なんて朝話をしていたら午後に保育園から熱があると電話がきました・・・。さてさて、我が家では5秒で計れる体温計を使用しています。前から気にはなっていましたが測定するたびに表示される体温に大きな差がみられます。当てる場所などにもよると思いますが・・・。また、「え!?こんなにたかい!?」と感じることも多く、思わず違う体温計で測定すると1℃の差が出ました。私自身も計ってみましたが同様でした。37.5と38.5では対応も変わってきますよね。よけいな実験しなきゃ良かったと後悔・・。ただ、座薬を使用することもありますし・・・。いつも同じ体温計を使用するのが基本的なこととは思いますが・・先生は、どのようにお考えですか?
A. 山口です。

出かけていたので、返事が遅くなって申しわけありません。

体温計ですが、基本的には水銀体温計で腋の下にしっかっりはさみ、5分後のチェックが正しいと言われているようです。
そして口腔内、直腸内は0.5-1.0℃程度高めになるようです。

なお、ミミッピ等の耳から測るものは水銀、電子体温計よりも0.5-1.0℃低く出るようです。

私は、いずれでも良いと思いますし、普段使い慣れているものなら問題は無いと思っています。
元気なときに、その体温計で37℃を示していればそれを基準にすればよいでしょう。
37.5℃と38℃で問題になるのは予防接種の時くらいです。

座薬も本人が辛そうかどうかで判断してください。
(掲載日:2004年9月20日)
▲ページのトップへ戻る

No.419
Q. 麻疹の予防接種はいつ受けるか?
いつもお世話になっています!○○の母です。明日、息子は麻疹の予防注射を受けに行く予定ですが、今回は友達のことで質問させていただくためにメールしました。同じくらいに産まれた友達の子も一歳なのですが、今週末に田舎の鹿児島に一ヶ月間くらい帰省する予定です。麻疹の予防注射は一歳過ぎたらすぐにでも受けたほうがいいと、よく聞きますが、、、友達は帰省する前に受けてから帰ったほうがいいのか、田舎の鹿児島で受けるか、それとも帰ってきてから一ヶ月後過ぎに受けるか迷っているそうです。先生はどう考えますか?本など見ると、まれに麻疹の注射を受けると、何日後かに発疹が出たり熱が出ることもあるそうなので、帰省前には受けない方がいいのかとも思いますが、、、。よく分からないので、アドバイスをいただきたくて、、、よろしくお願いします!!
A. 答えは簡単。
鹿児島に行く前に受けてください。
旅行中、また、向こうで罹患したら危険です。

現在の予防接種は質がとても良くなり、副作用の心配はほとんどいりません。
他の予防接種との間隔を主治医の先生と相談して1才を過ぎたらなるべく早く接種してください。
(掲載日:2004年9月7日)
▲ページのトップへ戻る

No.418
Q. おなら。。でんぐり返し
二歳一ヶ月の女の子です。最近、「おなら」が前に比べて多くなったので気になってます。
非常に活発で食生活のリズムはいい方で、ウンチも毎朝きちんと出てますが、ひと月くらい前から、ウンチが、少なくなったり多くなったりしてからか、「プー!」と音がなるオナラが7−8回でたりします。本人はゲラゲラ笑って全然苦痛もないようなのですが、腸の調子が悪いのでしょうか。。。このままほおっておいてもいいでしょうか。
 夜中に、お茶を欲しがるので50−60CCのお茶をあげたりしてるのが良くないですか。
 あと、でんぐり返しや高い所からジャンプをよくやりたがるのですが、この年齢でやっても、体傷めたりしないでしょうか。
宜しくお願いします。
A. 山口です。

このおならの原因は「呑気症」です。
空気をたくさんごっくんしてしまうので、それがおならになってしまいます。
そのうち「ごっくん」は減ってきますからほおっておいて良いでしょう。

でんぐり返しや高い所からジャンプは子供の遊びで普通に認められます。
体重も軽いし、カラダも柔らかいのでこれも全く心配はいりません。
(掲載日:2004年8月27日)
▲ページのトップへ戻る

No.407
Q. かぜと入浴
山口先生はじめまして。
新米母の味方。とってもわかりやすく、心強いサイトですね。
さて、3ヶ月の息子のことで相談させて頂きます。
咳と鼻づまりで病院で薬をもらってきて飲ませています。(咳止め、鼻水、痰の混合)
息子は、この暑さで、おっぱいを飲むことと咳とで疲れている様子です。あせもができかけているので、できれば入浴か行水はさせたいと思うのですが乳児には体力的にきついことでしょうか?(熱はありません)
苦しそうで本当に心配になってしまいます。鼻水も上手にすうこともできない新米母です。
よろしくお願いします。
A. 山口です

お熱が無く、食欲があれば石、鼻水等の所見があっても入浴、行水も全く問題ありません。

鼻づまりにはたくさんの鼻吸い器が売っています。
私は「ママストール」という機種が好きです。

かかりつけの先生に相談してみてください。
(掲載日:2004年7月30日)
▲ページのトップへ戻る

No.402
Q. 家庭内不和と子供の自家中毒
7歳5歳3歳の男児の母です。アセトンは長男が2歳と4歳の時にしてます。で、今回次男がアセトンと言われ。。。夏休みに入りかなり忙しい毎日でしたから疲れも溜まっていたようです。しかし、今夫婦不仲を繊細に次男が感じ取っているのではないかと、それも今回の発病の一因ではないかと思います。母である私は今現在、心療内科に通い、父親はナルコプラシーではないかというぐらいに休みの日も一日中寝てます。
いろいろ重なって発病に至るとは聞いてはいるものの
一切関係ないとはいいきれませんよね?父親にそのことをわかって貰いたいのですが、毎日一緒にいないので子供の事が良く解からないようです。長男は神経質である事はわかってはいたものの、次男までがなるとは予想だにしていなかったので少し動揺と私が悪いという腹立たしさで、アセトンを調べてここにたどりつきました。症状は軽いにしてもケトン体が出ている事は事実ですし、辛い思いを子供にさせてしまったわけですから、なにかアドバイスをいただけたらと思います。ヨロシクお願いします。
A. 山口です。

上記の題で質問をされた芦屋の方がおいでになりますが、そちらのアドレスがきちんと書いていないのでお答えできません。
必要なら再度ご質問をください。
(掲載日:2004年7月28日)
▲ページのトップへ戻る

No.397
Q. 後頭部のしこりについて
はじめまして、こんにちは。
1才6ヶ月になる息子がいます。
後頭部の真ん中を境にして左右対称にしこりのようなものがあるのに気がつきました。
触るとこりこりした感じです。痛みはないようなのですが、病院に受診した方がよいでしょうか?
よろしくお願い致します。
A. 山口です。

これは後頭部のリンパ節です。
骨のすぐ上にあるのでこりこりして腫れ上がったように見えます。
頭部にあせもなどの炎症やウイルス性の感染症の時に反応性に大きくなります。そして腫大はしばらく続きます(1ヶ月以上目立つ事もあります)
機嫌もよく発熱も無ければ特に心配はいりません。
様子を見てください。
(掲載日:2004年7月8日)
▲ページのトップへ戻る

ページ移動: 前へ12345678910111213141516171819次へ