 |
山口です。
貴女のお子さんを診察した事がないのではっきりしたお答えはできません。 貴女のお子さんの出生時の状態、発育等も全くわかりませんし...。
まず、主治医の先生にご相談される事をお勧めします。 主治医の先生は小児科の専門医ですね? (一般的に内科小児科標榜の場合は内科の先生が片手間に小児を診ている場合が多いです)
一般論でお答えすれば、インフルエンザ予防接種は6ヶ月から接種できます。 ただ、3年前に私も参加した1才未満の接種後の抗体獲得についての研究ではやはり抗体の獲得率は年長児に比べてかなり低値でした。 これは摂取量が1才以上の半量0.1ミリリットルの為と思います。 アメリカでは6ヶ月から0.2ミリリットルなのですが...。
私は保育園等にいっている6ヶ月以降の赤ちゃんには接種をお勧めしていますがそうでな逢い場合は家族の他の方すべてが予防接種をして赤ちゃんを守る事をお勧めしています。
(掲載日:2005年11月24日) |
|