山口小児クリニック

Q&Aテンプレート

内容から検索
(スペースで区切ってキーワードを追加すると検索結果を絞り込めます)

ページ移動: 前へ12345678910111213141516171819次へ
No.177
Q. 未熟児で出生し、病弱な子
5歳になる子の事なのですが、未熟児で生まれて6ヶ月で気管支炎で入院したりそれからというもの毎月必ず風邪ばかりひいて年に2回は気管支炎をして点滴・・
・という感じでした。軽い喘息もあり、本当に風邪ばかりひく体の弱い子ですが不安ながら、去年から幼稚園に通い始めました。
案の定、毎月風邪で休んでばかりで年間70日も休みました。(180日のうち)
それでも今年はもう少し強くなるかと希望をもって頑張っていたのですが、また5月になってから気管支炎になり、治ったらまた一週間で風邪をひき治ってはまた・・・で健康でいられるのが一週間しかもたないのです。去年より弱くなっているので何か体に問題があるのでしょうか。人よりも体が弱い事は私自身納得しているのですが、こんなにも病気ばかりするので私は精神的にも大変辛くなにより子供がかわいそうでかわいそうで。熱と咳ばかり繰り返しています。それから暑くなると体力がなくてすぐ体調をくずしたりもします。何か体に異常でもあるのでしょうか。本当に精神的に辛くてたまりません。どうか良きアドバイス等宜しくお願い致します。
A. 山口です。

診察をしていないのではっきりした事はかけませんが..。

未熟児で出生の場合は一般の子どものように一直線で成長しません。
折れ線グラフのようにゆっくり成長してゆきます。
病気をする事は別に悪い事ではなく、子どもは病気をしながら免疫を獲得して丈夫になっていきます。
病気に罹るのを悲観するのではなく、また一つ免疫をつけてくれた..と思ってください。
幼稚園は病気の巣ですが、その中でもまれて、必ず丈夫になります。
気楽に構えてください。

また、未熟児は気管支が弱いため喘息のような症状がよく認められます。
そしてこれは、季節の変わり目によく認められます。
今年のような梅雨はこんな子ども達は激しい咳をします。

もうすこしで夏ですね。
頑張ってください。
(掲載日:2003年7月16日)
▲ページのトップへ戻る

No.172
Q. 赤ちゃんの頭の紅斑
出生時には見られなかったのですが,2ヶ月には入り頭頂部に直径5センチほどの紅斑が出てきました.押しても退色しません.周りとの境目もはっきりしています.その部分と,両側頭部にフケが見られます.どちらも乾燥しているフケです.上ばかり寝ている為なのか,病的なものなのか判断しかねます.アドバイスよろしくお願いします.
A. これは俗にいう赤あざと言われる紅班の一種です。
病的なものではありません。
徐々に薄くなってくると思います。ふけは関係ないと思います。
かゆそうな様でしたら小児科か皮膚科に受診をしてください。
(掲載日:2003年7月11日)
▲ページのトップへ戻る

No.166
Q. 口の中の白いぶつぶつ
現在8ヶ月になる娘がいるものなのですが、
口の中の両頬の皮が白く(一部)大人がやけどをしたときになる皮がふやけた状態のようになっているのですが
これは誰でもなるのでしょうか?舌になるのは
かびの一種でじきになくなるとは聞いていたのですが、
ちょっと心配でメールしました。
A. 山口です。

これはガコウソウです。
原因はカンジタというカビの一種です。
このカビは水分が多く、酸素の少ないところに出現します。

風邪の時に抗生物質を長く飲んだりすると良いばい菌(ビフィズス菌、乳酸菌など)も死んでしまい、このカビが増殖しやすくなります。

これはおむつかぶれの原因にもなります。

小児科の専門医に受診してください。
(掲載日:2003年7月2日)
▲ページのトップへ戻る

No.163
Q. カフェオレ班
初めまして。
現在、長男が7歳、次男が5ヶ月の二人の息子の育児に追われている毎日です。
今日は次男のカフェオレ班についてお伺いしたく、メールさせて頂きました。宜しくお願いします。
次男のカフェオレ班は、生後2ヶ月頃から出始め、現在は顔・背中・ふくらはぎに4箇所、大体1cm程のカフェオレ班があります。
色々調べてみた所、6個以上だと難病の可能性があるとか・・・心配です。
小児科か皮膚科を受診した方が良いのでしょうか?
A. 山口です。

確かにカフェオレ班はレックリング病という疾患の時に多数出現します。
ただ、カフェオレ班自体はは何の問題の無い子どもでも多々認められます。

診察していないのではっきりとは書けませんが私は心配はいらないと思います。

増えてくっる様なら、小児科専門医か皮膚科に相談をしてください。
(掲載日:2003年7月2日)
▲ページのトップへ戻る

No.164
Q. ワクチンと自閉症について
三種混合やインフルエンザなどの予防接種ワクチンに防腐剤としてチメロサールという水銀が含まれているそうですが、この水銀が自閉症を誘発する場合があると聞きました。北里製のワクチンはチメロサールが含まれていないと聞きましたが、どこの小児科にいけばチメロサールの入っていないワクチンが受けられますか?北里にいけば確実でしょうか?
A. 山口です。

確かに、 三種混合やインフルエンザなどの予防接種ワクチンに防腐剤としてチメロサールという水銀の誘導体が含まれています。
これはワクチンのバイアルが2人分が入っているため、針を刺した時の汚染を防ぐ為に入っています。
以前は、集団接種で1バイアルを使ってたくさんの小児に接種していたり、輸送手段に冷蔵装置が無かったため、多量の防腐剤の含有が必要でした。
現在は、予防接種は基本的には医療機関で行うためにチメロサールのの含有量も非常に少なくなっています。
私が使用している「化血研」のものは1ミリリットル中のチメロサールの量は0.004rとごく微量です。
最近1名専用の容器も徐々に開発されていますから、そのうち、チメロサール等は使用しなくなります。
ただ、それを待つより今のワクチンをきちんと接種を受ける事をお勧めします。百日咳、破傷風、インフルエンザ等に罹る方が私は危険な事だと思います。

アメリカとイギリスで自閉症の原因としてチメロサールが問題になった事がありますが因果関係は証明されていません。
日本でもチメロサールを多量に含んでいた時に比べて自閉症が減っているわけでもありません。

どこの小児科にいけばチメロサールの入っていないワクチンが受けられますか?北里にいけば確実でしょうか?

ご心配ならかかろうとする小児科に確かめてみてください。

北里大学は北里研究所と特別関係はありません。
そこがどこのメーカーを使用しているかは、私は知りません。
  
(掲載日:2003年7月2日)
▲ページのトップへ戻る

No.160
Q. 新生児の水疱瘡について
私〈母親)が3日まえから水疱瘡にかかっています。3歳の子と生後1ヶ月の子供がいます。かかりつけの先生によると3歳の子はひどくはならないだろうとのことですが、1ヶ月の子は重症になるかもと言われています。先生はどうお考えでしょうか?また母乳もあげていいと言われていますが大丈夫でしょうか?
A. 山口です。

さて私の意見。
お母さんが水痘の抗体を持っているならその抗体がお子さんに移行し、1ヶ月のお子さんも軽く済むか発症しないのですが、そのお子さんは抗体を持っていないので、その先生のおっしゃるとおりでしょう。

母乳もその先生のおっしゃるとおりです。

こまめに受診し、頑張ってください。
(掲載日:2003年6月23日)
▲ページのトップへ戻る

No.159
Q. 水疱瘡の発熱
先生のホームページで 水疱瘡は 発疹が出る前に
発熱する場合もあると ありましたが 39度台の
高熱が 出ることもありますか?
4歳の娘が この20日の金曜日 39度8分まで
熱が 出て 一日で 下がったのですが その翌日
股の内側に ぽつと 赤い湿疹が。 小児科では
まだ なんともいえないので 様子を見てね。と
言われたのですが、 幼稚園では 流行っているのです。
A. 山口です。

水痘は発熱が始めに認められて、その後(1日後)水泡が認められる場合もその逆に水泡出現後、発熱が認められる場合があります。

ただ、貴女のお子さんの例でははっきりしませんね。
(掲載日:2003年6月22日)
▲ページのトップへ戻る

No.158
Q. 顔のできものについて
こんばんは。二ヶ月半になる娘がいます。気づいたら右目のまぶたと目の下に白いできものがあります。(脂肪のようなもの)最初の内はあまり気にならなかったのですが、一向に消える様子もなく気になっています。もう出来てからだいぶたちます。(生後一ヶ月ぐらいからだったと思います)女の子でしかも顔なので、心配です。前回メールをした際に、アドレスが送れていなかったということで、今回ちゃんと送れているか不安です。お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
A. この質問を頂いた方はメールアドレスが間違っていませんか?
和文の大文字になっていませんか?
私のパソコンでは貴女のメールはアドレスと認識しません。

診察していないのではっきり書けませんが様子をみてよいでしょう。
目やにが出てくるようなら眼科に受診を
(掲載日:2003年6月22日)
▲ページのトップへ戻る

No.156
Q. ゆさぶられっこ症候群
今、4ヶ月の息子がいます。最近ゆさぶられっこ症候群の記事を見て、私も寝かす時揺すって寝かすことがあります。とても心配です。何か症状がでたりするか教えて下さい。お願いします。
A. 山口です。

これはまだ首がすわっていない赤ちゃんを激しく揺さぶる事で赤ちゃんが頭蓋内出血を起こすと言われる症状です。

普通にだっこしておねむの時に軽く揺する程度では絶対に起きません!

赤ちゃんを投げあげたりしなければ高い高い等も心配はないと思います。
激しい打撲などで頭蓋内出血を起こしたときは、不機嫌、嘔吐ぐったりするなどの症状が認められます。
(掲載日:2003年6月18日)
▲ページのトップへ戻る

No.154
Q. 夜咳き込む症状
山口先生
いつも子供がお世話になっています。
最近急に暑くなり 夜も寝苦しい為エアコン(除湿)や扇風機を使用しながら寝付くようになりましたら 急にぜろぜろしたり、明け方に咳き込むようになり 時には嘔吐したりします。(嘔吐については急な咳により腹部がおされた為かとは思っているのですが 間違っていたらごめんなさい)咳については解りません。
今までは このような症状も無く 夜寝付くと朝までグッスリ寝ている方でしたので...
やはり、気管支の粘膜が弱いのに急なエアコン等を使った為でしょうか?でも、あの寝汗などをみると どうも不安です。
お忙しい診察のなか お手数ですがアドバイスの程宜しく御願い致します。
A. これは風邪の為というより気温の変化、湿度等の変化によるものだと思います。
喘息をはじめとする、気管の弱い子は今の季節が一番だめなのです。
症状が続くようなら来院してください。

咳で吐くのは貴女がおっしゃっる通りです。
(掲載日:2003年6月16日)
▲ページのトップへ戻る

ページ移動: 前へ12345678910111213141516171819次へ