山口小児クリニック

インフルエンザワクチン接種について

2023/2024シーズンのインフルエンザワクチン予防接種について

10月から開始するインフルエンザワクチンのご案内です。

新型コロナの流行が続いています。インフルエンザワクチン接種の際にクリニックでの滞在時間を短縮するために、問診票をクリニックHPあるいはクリニック受付で入手いただき、事前のご記入をお願いいたします。

また来院の際はマスクの着用、大きな声での会話は控えていただく事をお願いいたします。

インフルエンザ感染症は、主に飛沫感染したウイルスによって、感染から1〜3日で発熱や頭痛、筋肉痛、咳や鼻汁くしゃみが出現します。小児では少数ですが、痙攣や意識障害、脳症のような中枢神経症状を合併することがあるため重要視されています。

予防接種開始時期

10月2日(月曜)〜12月23日(土曜)までを予定しております。(月水金の午後15時15分〜、特定の土曜日13時00分〜)

予約開始

9月1日(金)正午の予定です。

インフルエンザワクチン接種量

6ヶ月〜3歳未満0.25 ml2回接種 (生後6か月から接種可能です
3歳〜13歳未満0.5 ml2回接種
13歳以上0.5 ml1回接種

接種料

1回 4,000円(税込み)

*新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンの間隔に関する規定はありません。

予防接種をご希望の方へ

次の方は予防接種を受けないでください(@はお電話で日程を御相談ください)

  1. 当日、発熱している方(37.5℃を超える場合)や重い急性疾患にかかっている方
  2. 本剤の成分により、アナフィラキシーを起こしたことのある方
  3. その他、いつも診てもらっている医師にワクチンは受けないほうがいいといわれた方

次の方は事前にクリニックにご相談ください

  1. 前回予防接種を受けた後、2日以内に発熱、発疹、蕁麻疹などのアレルギーを疑う症状のみられた方
  2. 鶏卵や薬剤などにアレルギーのある方

接種後の注意とお願い

予防接種を受けた後30分間はクリニックと連絡をとれるようにしておきましょう。

接種当日はいつもどおりの生活でかまいませんが、激しい運動は避けましょう。入浴は差し支えありませんが、接種部位をこすることはやめましょう。

*接種後、接種部位が赤く腫れたり、痛んだり、軽く発熱する場合がありますが、接種部位の異常な反応や体調の変化がありましたらご連絡ください

予防接種時間内はお薬を出すことが出来ません。

また、乳児健診、BCG、一般のワクチンとインフルエンザワクチンの同時の診療は行いません。まずインフルエンザワクチンの予約を取られてから乳児健診・予防接種の予約を取られる事をお勧めします。何卒、ご容赦ください。

予約方法

1.インターネット予約Web 予約 Station

令和2年より予約専用電話は使用できなくなりました。
ご不便をおかけしますがWeb予約にご協力ください。
インターネットの登録ができない方はクリニック窓口までお電話ください。
TEL:042-736-1121

10月2日〜10月28日 インフルエンザ1回目
10月30日〜11月29日 インフルエンザ1回目及びインフルエンザ2回目
12月1日〜12月23日 インフルエンザ2回目
  • 1回目、2回目の予約は同時にお取り下さい。
  • 小学生までは2回、13歳以上は1回の接種をお勧めします。
  • 1回目の接種後2〜5週間程度あけて接種できるように、2回目のご予約もおとりください。

予防接種時間内はお薬を出すことが出来ません。
キャンセルされる方は必ず予約の取り消しをしてください。
月・火・水・金の午後の一般診療は16:15開始となります。

インフルエンザの接種期間中、月曜・金曜の乳児健診は14時30分の開始となります。
乳児健診、BCG、一般のワクチンとインフルエンザワクチンの同時の診療は行いません。
まずインフルエンザワクチンの予約を取られてから乳児健診・予防接種の予約を取られる事をお勧めします。
インフルエンザワクチン接種からのワクチン接種は生ワクチン・不活化ワクチンに係らず接種間隔は制限なしです。
インフルエンザワクチンの接種は生後6か月から可能です。

日程表

2023年日程表

予診票

感染防止対策と致しまして、問診票はあらかじめご自宅で記入して来院されることをお勧めいたします。
接種日当日、記入済の予診票、母子手帳(18歳未満の方)と一緒に受付にお出しください。

当院ではインフルエンザワクチン接種は予約枠の都合上、他のワクチンとの同時接種は基本的に行いませんのでご了承お願いいたします。

ワクチンの入荷について

ワクチンはメーカーが製造してから、厚生労働省の検査を受け、国家検定に合格しなければ出荷できません。
国家検定にパスできずに出荷が出来ないことや、製造が遅れてしまうこともあります。
潤沢にワクチンが入荷されず予定通りに接種できないこともある旨ご了承ください。