下痢をしたら |
便がいつもと違うとき ・・・
まずはじめに観察することは、少し柔らかい程度か水のように流れるほどなのか、血液や粘液は混じっていないか、腐敗した臭いはしないか、白っぽくないかなどを確かめましょう。
機嫌はどうか、ぐったりしていないか、嘔吐はないかなどもみます。
機嫌がよければ、いつもよりちょっと便がゆるいとか、色が違う程度ならあわてる必要はありません。
*栄養のことは心配しないで
下痢が続くと、栄養が足りなくなってしまうのではないかと心配になりますね。
でも、一週間や二週間、栄養のとり方が少なくなったからといって、赤ちゃんの成長にそんなに影響はありません。
少しでも栄養をとらせたいと思っても、下痢の時は、腸が傷んで消化吸収ができなくなっていますので、栄養価の高いものを食べさせてもあまり意味がありません。脂肪などのカロリーの高いもは、かえって治りを遅くしてしまいます。
しばらくの間、栄養には目をつぶって、水分がたっぷりとれていればいい、とおおらかに構えるようにしてください。
*おっぱいやミルクは
おっぱいやミルクは、嫌がらなければ、いつもと同じように飲ませてよいでしょう。いまのミルクはかなりよくなって、母乳に近づいてきているので、前のように消化管に負担をかけることは少なくなってきています。ですから、ことさら葎める必要はありませんが、気になるようなら、200ccのミルクを作るのにスプーン十杯だったら、九杯にしておくぐらいにしましょう。
- ★下痢はすぐにはなおりません
白色性下痢症を起こすロタウイルスなど、腸に炎症を起こしやすいウイルスが冬にはやるので、冬は下痢が多いですね。
腸に炎症が起きると、内側の乳頭という粘膜の先も炎症を起こしていたんでしまいます。粘膜というのはなおりが早く、数時間で回復するのですが、下痢をしていると、せっかくなおりかけたかさぶたをまたはがしてしまうので、どうしても繰り返してしまうのです。なおるまで一週間ぐらいかかってしまいます。
もし、下痢を急いでなおそうとするなら、口から食べるのをやめて、腸の中に何もなくする必要が出てきます。でも、赤ちゃんにとって何日も入院して点滴をするのはたいへん。おうちで食べながらなおすほうが負担は軽くすむので、少し時間はかかりますが、下痢とつきあってあげてください。
*お腹は温める?
よく、お腹が冷えたから下痢するのだといいますが、あかちゃんの下痢のほとんどはウイルスによるものです。
寒いところに長い時間いたとか、冷たいものを食べ過ぎたといったことがはっきりしているなら別ですが、ウイルスにとる下痢はお腹を温めたからといって治るわけではないので、とくに腹巻きなどを使う必要はありません。
*入浴や外遊びは
下痢だけで、機嫌もよく、熱が高くなければ入浴してもかまいません。むしろ、下痢のときはお尻がただれやすいので、清潔にしてあげたほうがいいでしょう。
下痢していても、機嫌がよくて水分が十分にとれているなら、短時間、お散歩などをして気分をかえてあげてもいいでしょう。でも、ほかの赤ちゃんと遊ぶのは控えめに。病気をうつしてしまう可能性があります。
*お尻の手当は
下痢のときは、すぐにお尻が真っ赤になってしまう赤ちゃんが多いですね。もし入浴できないなら、洗面器にぬるま湯をはって、お尻だけを洗ってあげるとよいでしょう。
おむつかぶれがひどくなるようなら、亜鉛華軟膏などを塗ってあげます。薬屋さんでも売っています。それでもよくならないときは、医師に相談を。かび(カンジタ)などによるかぶれもあるからです。
*市販の下痢止めは
ちょっと便がゆるいというだけなら、乳酸菌製剤などを使ってもいいでしょう。
ただ、効き目の強い薬は市販されていませんので、症状が長引いたり重いようなら、必ず医師の診察を受けます。
★山口小児クリニック・ホームページのリンク案内です。必要なページをクリックして下さい。★ |
■クリニックについて |
〔 カバーページ | クリニックのご案内 | 診療カレンダー 〕 |
■困った時は… |
〔 緊急のとき | 病気のとき → ( お熱がでたら | ひきつけたら | 吐いたら | 下痢をしたら | せきがでたら | 鼻水・鼻づまり ) 〕 |
■知っておきたい事 |
〔 ご質問に答えて | 家庭看護・3っのポイント | 予防接種の勉強をしましょう 〕 |
■もっと詳しく… |
〔 アレルギーってなんだろう? | 赤ちゃんのくすりレッスン 〕 |